ここから本文になります。
会員さま向け
エポラクがんサポート
3つの特長
手頃な保険料・一時金最大300万円のお支払い
保険料

月々140円〜
※20〜24才
レギュラープランにご加入の場合
								がん診断一時金

50万円〜300万円
使い道自由な一時金で安心
								
							カード払いでポイントたまる
年間支払額

例)5万円
								ポイント

250P
補償内容
- 
								
									
診断時一時金

がんと診断確定された場合に保険金をお支払い
 - 
								
入院保険金

入院を補償
(入院日数の制限なし) - 
								
手術保険金

手術を補償
(日帰り手術も対応) - 
								
									
退院時一時金

退院または継続して入院した
場合に保険金をお支払い 
- 
								
									
診断時一時金

がんと診断確定された場合に保険金をお支払い
 - 
								
入院保険金

入院を補償
(入院日数の制限なし) 
- 上皮内新生物も対象
 - 再発を含め、何回でも補償※
									
- ※再びがんと診断確定されたときが、前のがん診断確定から2年経過した日の翌日以降であった場合
 
 
- 
								
手術保険金

手術を補償
(日帰り手術も対応) - 
								
									
退院時一時金

退院または継続して入院した
場合に保険金をお支払い 
- 14日以上の継続入院後の退院が対象
 - 365日を超えて入院した場合も対象
 
- 
								
									
退院後通院保険金

退院後に通院をした
場合に保険金をお支払い - 
								
放射線治療保険金

放射線治療を補償
 - 
								
									
先進医療費用
保険金
先進医療費用を補償
 
- 
								
									
退院後通院保険金

退院後に通院をした
場合に保険金をお支払い - 
								
放射線治療保険金

放射線治療を補償
 
- 退院日の翌日から180日以内の通院が対象
 - 最大45日まで補償
 - オンライン診療による診察を含む
※ただし、電話診療は含みません。 
- 日本国内の病院等にて先進医療を受けた場合を補償
 - 以下の条件に当てはまる場合、お客さまに代わり費用を直接病院にお支払い可能
									
- ①先進医療の費用が10万円以上かつ保険金支払限度額の範囲内であること
 - ②先進医療を受ける前に引受保険会社に連絡、かつ所定の書面のご提出があること
 
 
選べる5つのプラン

補償内容  | 
										レギュラー  | 
										スタンダードプラン  | 
										アドバンスプラン  | 
										アシストプラン  | 
										プライムプラン  | 
									
|---|---|---|---|---|---|
がん診断保険金額
  | 
										50万円 | 100万円 | 100万円 | 200万円 | 300万円 | 
がん入院保険金
  | 
										日額5,000円 | 日額5,000円 | 日額10,000円 | 日額10,000円 | 日額10,000円 | 
がん手術保険金額
  | 
										入院中 5万円  | 
										入院中 5万円  | 
										入院中 10万円  | 
										入院中 10万円  | 
										入院中 10万円  | 
									
| 入院中以外 2.5万円  | 
										入院中以外 2.5万円  | 
										入院中以外 5万円  | 
										入院中以外 5万円  | 
										入院中以外 5万円  | 
									|
がん退院時一時金額
  | 
										5万円 | 5万円 | 10万円 | 10万円 | 10万円 | 
がん通院保険金
  | 
										日額2,500円 | 日額2,500円 | 日額5,000円 | 日額5,000円 | 日額5,000円 | 
| がん放射線治療 保険金額 
  | 
										5万円 | 5万円 | 10万円 | 10万円 | 10万円 | 
| がん先進医療費用 保険金額 
  | 
										50万円 | 50万円 | 100万円 | 100万円 | 100万円 | 
年令  | 
										月払保険料  | 
									||||
|---|---|---|---|---|---|
レギュラー  | 
										スタンダードプラン  | 
										アドバンスプラン  | 
										アシストプラン  | 
										プライムプラン  | 
									|
| 20〜24才 | 140円 | 220円 | 260円 | 400円 | 550円 | 
| 25〜29才 | 170円 | 270円 | 330円 | 530円 | 730円 | 
| 30〜34才 | 230円 | 350円 | 430円 | 690円 | 940円 | 
| 35〜39才 | 370円 | 580円 | 730円 | 1,160円 | 1,580円 | 
| 40〜44才 | 640円 | 1,050円 | 1,280円 | 2,090円 | 2,900円 | 
| 45〜49才 | 1,120円 | 1,830円 | 2,240円 | 3,660円 | 5,080円 | 
| 50〜54才 | 1,790円 | 2,890円 | 3,550円 | 5,740円 | 7,940円 | 
| 55〜59才 | 2,790円 | 4,570円 | 5,580円 | 9,130円 | 12,680円 | 
| 60〜64才 | 3,990円 | 6,470円 | 7,960円 | 12,930円 | 17,910円 | 
| 65〜69才 | 5,700円 | 9,260円 | 11,380円 | 18,510円 | 25,630円 | 
| 70〜74才 | 7,450円 | 11,920円 | 14,870円 | 23,800円 | 32,740円 | 
- ・新規加入年令時期:始期日時点で20才〜70才
 - ・保険期間:1年間(74才まで自動継続)
 - ・本商品は5才刻みで保険料が変動いたします。
 
お申し込み・お問い合わせ
Q&A
保険金が支払われないのはどのような場合ですか?
保険金をお支払いできない主な場合は以下のとおりです。詳しくは「重要事項のご説明」をご確認ください。
- 1.保険期間の開始時(継続契約の場合は継続されてきた最初の保険期間の開始時)より前に発病したがんについては、保険金をお支払いできません。※1
 - 2.保険期間の開始時(継続契約の場合は継続されてきた最初の保険期間の開始時)からその日を含めて90日を経過した日の翌日午前0時より前(待機期間)に発病したがんについては、保険金をお支払いできません。※1
											

 - 3.がんと診断確定された日からその日を含めて2年以内に再びがん(悪性新生物・上皮内新生物)と診断確定された場合、がん診断保険金はお支払いできません。※1
 
※1 がん診断保険金については「診断確定されたがん」とします。
また、がん入院保険金等についてはそのがんと医学上因果関係のある病気を含みます。
持病がある場合でも加入できますか?
ご加入いただけます。ただし、過去2年以内にがん(上皮内新生物含む)、悪性腫瘍(肉腫・白血病・悪性リンパ 腫などを含む)にかかったことがある場合や、現在医師からがんの検査をするように指示されている場合は、ご加入いただけません。
保険の補償開始日や保険料の支払日を教えてください。
【補償開始日】
										毎月1日(締切日)までにお申込みいただきますと、翌月の1日が保険期間の開始日となります。補償の対象となるのは待機期間90日を経過した日の翌日午前0時以降のがん診断確定が補償の対象となります。
【保険料の支払日】
										申込締切日の翌月27日または翌々月4日にエポスカードの引き落としとなります。

エポスカードを解約した場合はどうなりますか?
カードを解約した場合は、保険も脱退(解約)となります。
保険×投資でかしこく備える

保険料をおさえて浮いたおかねを
うまく活用して
資産形成を初めてみませんか?

このプランは、株式会社エポスカードを保険契約者とし、エポスカード会員ご本人さまおよびその配偶者の方を被保険者(補償の対象となる方)とするあいおいニッセイ同和損害保険株式会社のがん補償特約セット団体総合生活補償保険の団体契約です。エポスカード会員の資格を喪失された場合、保険契約も脱退(解約)となります。また、カードのご利用状況により、エポスカードの判断で保険契約を脱退(解約)とさせていただく場合がございます。予めご了承ください。
【引受保険会社】
					あいおいニッセイ同和損害保険株式会社
					〒150-8488 東京都渋谷区恵比寿1-28-1
					【保険契約者・取扱代理店】
					株式会社エポスカード
					〒164-8701 東京都中野区中野4-3-2
本ご案内は保険の概要を説明したものです。ご加入にあたっては必ず「重要事項のご説明 契約概要のご説明・注意喚起情報のご説明」をご覧ください。また、詳しくは「ご契約のしおり(普通保険約款・特約)」をご用意していますので、取扱代理店または引受保険会社までご請求ください。ご不明な点につきましては、取扱代理店または引受保険会社にお問合わせください。
- ※このホームページの情報は、保険商品について一定の項目のみを表示したものであって保険商品の内容の全てが記載されているものではありません。
商品の詳細はパンフレットや契約概要等を、その他ご注意いただきたい事項は注意喚起情報を必ずご確認ください。 
(2025年6月承認)



WEB
電話






WEBで見積り・申し込み